RBL by rindori

バンコンキャンピングカー”レクビィ製トップセイル”で自由気ままに出かけたり出かけなかったりする人のブログ

岐阜県にあるNEOキャッピングパークでコテージ泊してきました!

 

f:id:rindori:20190320203206j:plain

先日、友人5人とコテージ泊に行ってきました。

アウトドアレベルを上げるのと、昨年10月のキャンピングカーフェアで割引券をいただいたのをきっかけに楽しんできました。

とりあえず、コテージ泊では経験値はそんなに獲得できないですね 笑

 

 

f:id:rindori:20190329221000j:plain

友人が買ってくれた火起し器。ホントに便利でした。

BBQ設営時に小雨が降っていたためテラスで楽しみました。

ただ、どうしても大人5人であれこれ置くと手狭ですね。

でも、雨でも楽しめるというのはとても良かったです!

食べ始めたら雨は止みましたが 笑

 

 

f:id:rindori:20190329222126j:plain

f:id:rindori:20190329222216j:plain

念願のBBQタイム。ステーキ美味しかったなぁ

この日、行きしなに張り切った私達は、2万3千円分のお肉を購入し、道中の道の駅でジビエを追加し、半分をコテージの冷凍庫で冷凍して各自家に持ち帰りました 笑

みなさん!そんなに食べれませんよ!!

 

のんびりと山を見ながら食べるお肉は、なんだか非日常でとても楽しく美味しかったです。子供たちと行けばそんなにゆっくりはできないだろうけど、子供たちを連れてきてやればよかったなぁと思うときが多かったです。

特に、星空はより思いました。

標高は低いので高地よりはみれませんが、それでもとてもきれいでした。

 

f:id:rindori:20190329222315j:plain

翌朝は雪でした。すごく焦った

翌朝、起きて雪が降っていたときは本気で焦りました 笑

スタッドレスタイヤは履いて行きましたが、友達を乗せる分緊張が。。。

 

 

まあ、もちろん無事でしたし、街まで出ると雨に変わっていました。

ちなみに、帰り道に寄り道して、モレラ岐阜にも立ち寄りました。

いやー、昔のイメージでは結構寂れたイメージでしたがすっかり変わってました。

 

今度は家族でもキャンプに行きたい!っと思える、充実した体験でした。

 

 

宿泊地:岐阜県本巣市「NEOキャンピングパーク」

neocamp.jp

 

 

f:id:rindori:20190329223602j:plain

f:id:rindori:20190329223636j:plain

f:id:rindori:20190329221951j:plain

パーク内の一コマ

 

キャンピングカーを購入しようと思った理由

 

今回、いわゆる清水の舞台から飛び降りたつもりで、キャンピングカー購入を決意しました。

なんせお支払い総金額は、私の収入からでは破格過ぎて、、、。

見積もり取得から3日間は、ほんとに体調悪くなるくらい悩みました 笑

ホントに寝ても冷めても支払いプランを考えてました。

(ちなみに10年ローンです。賢い人ならバカな選択だと思うでしょう 笑 )

 

でも、3日経つと不思議と「よし。買おう。」と腑に落ちてしまっていました。

 

そもそもきっかけはうちの奥さん

連日、何度も読んだ雑誌やYouTubeで動画を見ては、「欲しい欲しい」と言う私の尻を蹴っ飛ばしたのは、うちの奥さんでした。

 

奥さんに言われるがまま販売店に足を運び、奥さんの欲しい装備をオプション希望した見積り後に悩む私に対しても、「じゃあ、いつなら買えるの?いくらなら買えるの?」

「お金はなんとかなる」と尻を蹴っ飛ばすどころか崖から突き落とすかのように背中を押してくれました 笑

 

やっぱりこいつで旅したいなぁと思った

いろんなことを考えました。でも、すぐやめました。

キャンピングカーと通常宿泊の損益分岐点とか、ランニングコストなどなど…

そんなもんは度外視です。キャンピングカーはロマン!

そもそも通常生活に不要なものなのですから、現実見れば買えないですよ。

 

比較的、保守的な人生を歩んで来た私。

ふと、「人生もっと楽しんでもいいんじゃないか?」と思えました。

 

そう思ったら、もうキャンピングカーでどこに行こうとか、子供と旅して何しようとか、車内の使い方とか、

購入後の事ばかり考えています。

 

楽しい日々を過ごして行きたい

そんな感じで購入を決めました。

現在は、仮契約の状態で販売店には迷惑をおかけしている状態です。

ちょっと銀行さんと連携がうまいこといっていないので、早く落ち着きたいのが正直なところです。

 

なんかもっと思いを綴りたかったのですが、めちゃくちゃ長くなってもどうかと思うのでこのくらいにしておこうと思います。

 

以降は、選んだ車種について綴れればなぁと思います。

 

名古屋キャンピングカーフェア2019 Spring に行ってきました

カスタードクリーム以来、更新してませんでしたね。

まだ、冷凍庫で眠っています。先程から、プリンを作ろうと一部解凍してます。

 

今日は、年2回開催される名古屋キャンピングカーフェアにいってきました。

f:id:rindori:20190309221821j:plain

今回は第1展示場でした

今回は、展示場の形状上、前回よりも広いのですが展示スペースは狭く感じました。

メイン通路もそこまで広くなかったですね。

展示台数は、メーカーさんの努力でたぶんそこまでは減っていなかった感じがしました。

 

私は、今回はバンコンを中心に見てきました。

前回は、キャブコンばかりで見てなかったですが、自宅駐車場の高さ制限上NGな事に気づいたので路線変更です 笑

 

あと、結構な数の旅系YouTuberの方を発見しました。

お仲間内で挨拶をしたりしていたので、お声掛けはしませんでしたが。

また、動画が上がったりするのかな?楽しみです。

 

私的には、今回のフェアは重要なイベントでした。

実は、先週の週末もキャンピングカーを展示場と販売店へ見に行っていました。

 

そうです。

本日、バンコンを仮契約してきました!

(本契約は、手付金入金後)

 

清水の舞台どころか、富士山から転げ落ちるつもりで決めました。

まぁ、その話と何を購入したかは、改めて綴ろうかと思います。

 

キャンピングカーフェアですが、ステージで抽選会やショーが催されたり、

有料ですが子供向けのアトラクションがあったり、キッチンカーもあったたりと楽しめますよ!

もちろん、たくさんのキャンピングカーを見て・触れる事ができます。

子供は試乗するとテンション上がりますね 笑

入場料が当日1,000円、前売り800円ほどかかりますが、

ちょっと興味が湧いた人は、ぜひお近くのフェアに行ってみてください。

 

驚愕!? ごくごく平凡な4人家族に訪れた、思いもよらない土産物とは!?

今日は、奥さんは父母の会の役員行事でお昼から外出、子供たちはTVゲームで喧嘩しながらもワイワイ楽しんでいる、パパはのんびりとリビングでネットサーフィン。

そんな穏やかな休日に、1件のメッセージが。

f:id:rindori:20190209161833j:plain

すべてのはじまり

上記のようなメッセージのやり取りのあとの数時間後、友人がお土産を届けてくれました。

玄関先で友人を待っていると、半笑いの友人らが到着。

車から降りてくるなり、自信満々で「いいもの買ってきた!」の一言。

いやー、普通に爆笑しました。

 

そんないただきものがこちら。

f:id:rindori:20190209162039j:plain

頂いたお土産

県内で有名な製菓店のアウトレット店の美味しそうなバームクーヘン!

過去に嫁さんの友人に頼んで買った頂いた事もあったので嬉しい!

 

って、あれ?

魚肉ソーセージの袋したもの??

f:id:rindori:20190209162711j:plain

馬鹿なやつ(いい意味で)

業務用カスタードクリーム! 5キロ!!

しかも、今日何日だよ笑

 

もらったときに思ったことは、YouTuberの人などが撮影で使うやん!と笑

しかも、1週間も賞味期限ないんですよね笑

そのかわり、お値段なんと300円だったそうです!お買い得!!

 

いやー、キャンプに行くときまで賞味期限あれば楽しかったかもねーなんて話もしてました。

 

それにしてもいろいろ存在感がすごくて、、、

f:id:rindori:20190209163558j:plain

このサイズ感・・・

なんとか、冷蔵庫の野菜室に押し込みました笑

 

さーて、どんなお菓子に変えていこうかしらねぇ!

思いついたが富士日和

この週末、昼頃に家を出発し、富士山を見てきました。

 

Instagramに動画をUPしましたが、東名高速道路(上り)の由比PA手間のトンネルと通過したときの景色は最高ですね。

もちろん天気には左右されてしまうけれど、いつ通ってもドキドキできるスポットです。

www.instagram.com

 

車に乗り、ただただ子供に「富士山見に行くか!」っていってノリで出発していたので目的地はなく、とりあえず富士川SAを目指しました。

 

www.instagram.com

 

f:id:rindori:20190203220528j:plain

富士山

今回は、所有している一眼レフ(SONY α200)に、久しぶりに35mmの単焦点レンズをつけて出かけました。

が、いつか思い出せないくらい昔の最終使用時にレンズプロテクターを汚していたらしく散々な画像でした。

その為、上記画像も無事エリアのトリミング+フィルターです。

まぁ、35mmで遥か遠くの山を撮影するのもあれですがw

 

子どもたちとが一緒にアイスを食べたり、双眼鏡で富士山を身近に感じたりしました。

www.instagram.com

 

f:id:rindori:20190203220625j:plain

こけももソフトクリーム

こけももソフトクリームを食べたのですが、さっぱりしていてとても美味しかったです。

 

帰りには、焼津さかなセンターに立ち寄ったのですが、閉場30分前着は流石に厳しかったですねw

奥さんお目当てのお店もフード系のラストオーダーが終了していて、泣く泣く帰路へとつきました。

私も久しぶりに出汁天むす食べたかったなー。

www.sakana-center.com

 

今回は天気にはとても恵まれましたが、食べ物に恵まれなかったかな?

 

にしても、金曜に給油して今日見たら半分だもんなー泣

でも、みんなで楽しいドライブでした。

今更ながらMacBook Pro Late 2011にSSDを載せ替えた話

やっぱり、サクサク・キビキビは神。

そんなわけで、タイトルにもある通りMBPのHDDをSSDにしました。

 

載せ替え前の状態

 

f:id:rindori:20190125215853p:plain

載せ替え前

載せ替え後の状態

f:id:rindori:20190125214617p:plain

載せ替え後

まさかのダウングレード!!笑

記憶媒体の入れ替えとインストールは、滞りなく作業できたのですが、

インストールUSB作成がめちゃくちゃ手間取りました 苦笑

 

とにかく、High sierraの公式DLページから正常にダウンロードできない!

12GBほどになるはずのインストーラーデータが22MBくらいしかない!笑

そりゃ、公式ヘルプのコマンドを使用してもエラー吐かれるわ!笑

 

解決策は、Sierra

そんなわけで、前Ver.OS情報を調べたところインストールできることを発見!

試しにダウンロードするとばっちり明記されている容量分ダウンロードできました!

 

どうやら同バージョンのデータをDLする際は、PC内のデータを一部削除しなくてはいけなかったみたいでした。詳しくは忘れました。

 

実作業の殆どは、インストールUSB作成に費やしたと思う笑

 

そんなわけでバッチリ換装!

f:id:rindori:20190125221253p:plain

SSD換装後

とりあえず、容量はHDDと同じ500GBにしました。

その後、OSもHigh Sierra にアップデートしました(Late 2011はここがバージョンアップの限界)が、もうサックサク!!

起動もめっちゃ早いし、何するにも早くて大満足!

 

確かに、クリーンインストールしてる分早い説もあるのですが、換装前も初期化はしていたのでほとんどデータはなかった状態の為、効果はかなり出てると思います。

 

これで、リビングで少ストレスでもパソコン作業が出来そう!

(何なら自室のデスクトップよりキビキビしてる!笑)

心機一転と初物あさり

2019年、心機一転、ブログのタイトル変更と過去記事を消しました。

新年を迎え何故かやる気満々の妻に言われるがままにブログを再開してみました。

 

興味のある事を無理せずのんびりと綴って行けたらと思いますので、

改めてよろしくおねがいいたします。

 

先日、愛知県は蒲郡市にある「形原漁港」というところにふらっと寄ってみました。

ちなみに立ち寄ったのがお昼すぎなので朝市などではありません。

 

ぶりの解体作業を興味深く息子たちが見ていると、初物あさりの酒蒸しを試食させていただけました。

これがとても美味しかったのと、息子たちもおいしいと食べていたので購入しました。

f:id:rindori:20190124143031j:plain

初物あさり

こんな時期にもうあさりって出回るんですね。

転職する3年ほど前までは、2枚貝を食べれなかったので知識不足でした。

 

購入したあさりが粒もしっかりしていたのと、何よりも砂抜きがしっかりされているのがかなり嬉しい!

水で数回洗って、お吸い物と出汁蒸しにしていただきました。

f:id:rindori:20190124143402j:plain

初物あさりの出汁蒸し

まぁ、苦労ポイントは、お吸い物と出汁蒸しって味の変化がつけにくいですよね(苦笑)

 

ともあれ、息子たち(主に長男)が喜んで食べてくれたので大満足でした。

お父ちゃんは同じもの食べ続けるの苦手!(笑)

 

本当は、解体していたぶりも柵で欲しかったのですが、新人さんの練習だったのか商品になるまでに時間がかかりそうだったので諦めました。

いやー、寒ブリ食べたかったなぁ!